◆ 伝外 - 基本を学ぶための五つの級 -

  • 修心流居合術兵法 修心館では、仮入門期間として約一ヶ月(三回の稽古)の期間で、稽古に取り組む姿勢やその人の人物を審議し、門下に相応しいと判断されると、筆記試験の後、正式に入門が許されます。
  • 伝外では五つの級が設けられ、昇段試験に合格することで昇級していきます。昇級する毎に各級名を冠した、印可状を授与します。
  • 昇段試験は4カ月ごとに実施し、4月、8月、12月、に行います。 
    ※ 詳しい日時は稽古日程よりご確認ください。
    ※ 昇段試験の受験には、称号別に受験料が必要です。

稽古見学及び稽古参加条件 : 入門を希望する志。既に他流に属している方は他流を辞する心構え。

  • 修心流の門下として相応しい人物か否か、稽古姿勢を通じて判断させて頂く期間です。
  • 角帯と鞘付木刀(大小)が必要です。
  • 修心流の全ての基本となる動作、立居振舞を身に付け、修心流居合術兵法の成り立ちや稽古理念、礼法等についての知識を学びます。

入門条件 : 筆記試験

  • 初伝之形四本迄の流れと基礎動作をここで身につけます。
  • 稽古着一式の購入が義務付けられます。伍級試験には居合稽古用模擬刀の購入が必要です。

昇級条件 : 着付、礼法、立居振舞、下緒捌、初伝正座之部全十一本、筆記<刀剣の名称>

  • 初伝之形全十一本の流れを身につけます。

昇級条件 : 中伝立膝之部全十本、刀剣取扱作法

  • 中伝之形全十本の流れを身につけます。
  • 刀剣取扱作法から実際に分解・手入れを行うまで、真剣の取り扱い方法を身につけることが求められます。

昇級条件 : 奥居合居業之部全八本、新聞紙斬り十枚中五枚

  • 奥伝居業之形全八本の流れを身につけます。

昇級条件 : 奥居合立業之部全十一本、新聞紙斬り十枚中八枚

  • 奥伝立業之形全十一本の流れを身につけます。
  • 初伝から奥居合までの全形四十本の理合を、より深く、正確に学びます。

昇級条件 : 初伝から奥居合までの全形四十本、基本刀法素振、新聞紙斬り十枚全て

  • 伝外における最上級であり、伝習称号を得るための準備期間となります。
  • 術としての居合を学ぶべく、初伝から奥居合迄の形、全四十本の理合をより深く、正確に、且つ奥伝之抜にて稽古を重ねます。
  • 初伝試験には真剣が必要です。

◆ 伝習称号 - 修心流の極意を学ぶ -

  • 伝外の五つの級で基本を身に付けた後は、伝習称号を得ることにより、修心流居合術兵法の極意を学びます。修心流居合術兵法の理念でもある「武術としての居合」 の習得を目指し、更なる身体捌きの修錬が求められます。
  • 伝習称号別に応じて下緒の色を定めます。
  • 試験に際し技量不十分の場合や試斬技術が伴わない場合には、各称号に「補」をつけた印可状を授けます。
  • 初伝以上の称号保有者は、称号別に定める修行期間を経た後に、指導員による推薦を得た方にのみ受験を認めます。
  • 下記に掲げる試験項目は目安であり、記述されていない項目が追加されることもあります。

昇号条件 : 組居合居業形、巻藁試斬基本刀法左右(半畳)、請流左右、中心立左右、中心を捕られた際の感知力確認、前後受身。

  • この段位より袴に流派名の刺繍を許可します。また、技量十分と判断された者には指導員の任を与えます。
  • 下緒色 : 黒

昇号条件 : 組居合立業形巻藁試斬基本刀法左右(一畳)、真向正眼中心捕。腕捕垂直落。腕捕真向及び袈裟落。前後受身抜刀。

  • この伝位より公の場での脇指・短刀の添指を許可します。
  • 下緒色 : 濃紺

昇号条件 : 二刀形、居合柔術抜付斬上、正眼中心捕り。片手捕呼吸落。捻返。巻藁試斬袈裟抜付、斬上抜付。

  • 下緒色 :

昇号条件 :脇指居業之部形、手裏剣(真向)、巻藁試斬基本刀法二本横並(一畳)、勝虫、抜付斬上、土壇斬四本。

  • 下緒色 : 焦茶

昇号条件 : 脇指立業之部形、巻藁試斬基本刀法三本横並(半畳)、蜉蝣、水干襟返、二畳太巻袈裟斬上。

  • 下緒色 :

昇号条件 :剣術、巻藁試斬基本刀法三本横並(一畳)、抜付水平、土壇斬五本。

  • 下緒色 : 金茶

昇号条件 : 小太刀剣術、巻藁試斬五本横並袈裟(一畳)、据斬。

  • 下緒色 : 納戸

昇号条件 : 長柄、巻藁試斬寸止、介錯、霞、土壇斬六本。

  • 下緒色 :

昇号条件 :巻藁試斬抜付勝虫、抜付襟返、据斬。

  • 下緒色 :

昇号条件 : 刀剣目利。巻藁試斬居合斬各種、据斬五太刀。

 

  • 下緒色 :

昇号条件 : 実技及び巻藁試斬全てが完璧であり、流派・道場への忠誠と貢献度が高いこと。

  • 下緒色 : 卯ノ花

修心流居合術兵法創流者、町井勲による示演と解説。前後左右真上の5視点から修心流居合術兵法の初歩を学べるDVDがついに登場!! 

町井勲と和月伸宏が熱く語る! 初の共著『最強のすすめ』
町井勲×和月伸宏 『最強のすすめ ~日本刀が教えてくれた日本人の生き方~』

修心流居合術兵法創流者、町井勲と、漫画「るろうに剣心」の作者、和月伸宏が熱く語る、初の共著書『最強のすすめ ~日本刀が教えてくれた日本人の生き方~』宝島社より発売中!!

 月刊『秘伝』2016年11月号 “斬れ者”たちの新・日本刀論
月刊『秘伝』2016年11月号 “斬れ者”たちの新・日本刀論

修心流居合術兵法創流者、町井勲と、前田日明が日本刀について熱く語る夢の対談が、月刊秘伝で実現!!

◆ 最新ニュース

 

 

◆2023.03.03(金)

NHK『偉人にチャレンジ』に町井勲館長が出演。巨大な岩の両断に成功しました。

 

◆2020.04.24(金)

フジテレビ『でんじろうのTHE実験』に町井勲館長出演の回が再紹介されました。


◆2020.02.27(木)

毎日放送『ミント!』“アジアンのぶらパト” に町井勲館長が出演。大阪豊中岡町道場が紹介されました。

 

◆2019.9.10(火)
BS朝日『京都ぶらり歴史探訪』 町井勲館長が出演され、刀剣解説を行わました。

 

◆2019.8.31(土)
朝日放送『スンゲー父ちゃんと家族たち エキセントリックパパ』 に町井勲館長が出演されました。

 

◆2019.4.27 O.A

フジテレビ ホンキで弟子入り「免許皆伝」に町井勲館長が出演。ABC-Z塚田僚一さんに一ヶ月間指導。

 

◆2019.03.30(土)より
O.Aされた味覚党 『コロロ』 CMにて、町井勲館長が三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE、EXILEのメンバーである岩田剛典氏に抜付指導を行いました。

 

◆2019.02.17(日)
フジテレビ 『でんじろうのTHE実験』 ~2時間SP~ に町井勲館長が出演。 時速1,440キロで発射されるピンポン球の居合斬りに成功しました。

ご質問・お問い合わせは

syuushinkan@nihontou.jp

まで!